こんばんは!すなふ(@sunafu35)です。
先日から始まった、ソフトバンクの「プラチナバンド」ですが、都道府県ごとのエリア拡充日時速報が公開されたようです。
リンク
今日から、いよいよ待望のソフトバンクのプラチナバンドがスタートしたようですね! 一気に改善しますと言っていたのが、徐々に改善していきますとトーンダウンしていたり、一抹の不安を感じさせる発言があったりも ...
先日の、対応エリアマップでは、「今実際にプラチナバンドが開通している場所」がはっきりしなかったりしていたのですが、今回公開された速報では、市町村単位での開通速報が確認できるようになっています。
まぁ、実際にプラチナバンドを、使用中のスマートフォンが拾っているかどうかは、やっぱり「周波数の確認」が必要にはなるでしょうが、こういった実際のエリア確認が出来る事は、必要でしょうね。
ご自分の住所が含まれているかどうか、確認してみてはいかがでしょう?
あと、注意点が1つ。
ブラウザのアドオンや拡張機能で、「広告ブロック」系の物を有効にしていると、表示出来ないことがあるようですので、確認の際は「広告ブロック」しないようにしてご覧になってください。
それではまた!
▲京都がまったく増えていないのは、電話回線地中化などと関係があったりするんでしょうか?
見ていると、都市圏は最優先ではないような印象ですけどね。
0 件のコメント:
コメントを投稿