2012/08/29

【砂箱-ネタリンク集】Vol.26・・・ドコモが年2回ペースを崩して秋モデル導入!ほか


こんにちは!すなふ(@sunafu35)です。

前回に引き続き、アップルとサムスンのニュースが多かったり、ドコモの新機種投入にあんまりいい印象を持たなかったり。

そんな26回目でございます。

今回の砂箱


【画像あり】「SAMSUNG」 “偶然”と主張するデザイン集
画像比較しやすい。
すごく・・・あれですねw


サムスン電子が7%急落、米特許訴訟を嫌気=ソウル株式市場 | Reuters
ふむふむ。


【share】 アップル株価 勝訴で過去最高値に NHKニュース
アップルはアップルで、上がりすぎてなんだか怖い感じもありますね。


KDDI、au向け「iPhone 4S」のMNP/機種変更での購入で端末代金割引キャンペーン「WE ARE! auでiPhoneキャンペーン」を9月30日まで延長(エスマックス) - livedoor ニュース
キャンペーン期間内に、新しいiPhoneは果たして出るのか!?
楽しみ!ヾ( ・ロ・)ノ


MNP(番号ポータビリティ)を利用して、携帯電話を乗り換える手順
iPhone出たら使います・w・


写真で見る「iPhone 5」のうわさ - CNET Japan
ページ分割多すぎて見難い・・・。
けど、見ちゃう。スペックは流出しないのかなぁ?


訴訟でアップルに敗れたサムスン、社内文書で自らの正当性を主張 - CNET Japan
他にもパクってる企業あるじゃんと社内で伝えるサムスンw
対応製品導入までの時間稼ぎでしょうね。


ドコモ、中国製スマホを日本投入 世界最速!わずか5秒で起動 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース
スマフォって起動が早いことにメリットあるのかな?
というか、中国製って大々的に言われると不安があるのは、ネットの見過ぎですか?


「選べるを、さらに」でユーザーニーズに応える――ドコモ秋モデルの狙い - ITmedia Mobile
ユーザーニーズって、多様化してる?
スマートフォンだったら全部入り出してるんだし、ガラケーニーズはないんでしょうか?
ドコモ、イメージ向上になるようなニュースはないのか・・・。


【share】 タッチパネルの皮脂汚れを“コロコロ”するだけで除去する「iコロコロ」発売 | ニュース | 「ファイル」と「テプラ」のキングジム
効果あるなら面白そう。でも、保護フィルム貼ってたら使えないそうです。
もう少し、持ち運びやすいほうがいいとは思いますが、ネタにはなる(・・


スマホが覆す、ネットに関する2つの常識 - ヒット研究所 - 日経トレンディネット
ふむふむ。
ソーシャルメディアが飽和状態なのはよく分かります。
アップル、サムスンの特許問題にも触れています。スマートフォンのイノベーションを阻害する判決だったとの論調ですが、サムスンは普通に考える特許の必要性を大きく逸脱するほどあからさまだったってことじゃないですか?
全く違うものを作れといっているのではなく、単純に丸パクリするなって事だと思いますが。


Dropboxがセキュリティ対策として「2段階認証プロセス」をスタート : ライフハッカー[日本版]
携帯の重要性がどんどん上がる気がする。
でも、確かに2段階認証は有効なセキュリティ対策だと思います。


「ブログに貼る」機能のサービス終了について - NAVERヘルプセンター
あ、その内作りなおさないとなのか(・・
自分のブログの記事をまとめるのに便利だったんですけど。


「うるさい」…全候補者が選挙カーを自粛 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
昔夜勤だった時は、ほんとに泣きそうでした。
サービス、製造業には昼夜逆転の人も多い事を、もっと考えて欲しいです。
そもそも、選挙カーなんて、騒音としか理解してません。


「世界最悪」の修復キリスト画が大人気、訪問者が急増 国際ニュース : AFPBB News
地元で、元絵に慣れ親しんだ人はどう思ってるんでしょうね。
話題になったから元の絵に戻さないとかでなく、しっかり考えて欲しいところ。
作者の孫が悲しんでましたよね?


究極の変わり種「超ワイドウルトラブック」は映画専用モデルか? - デジタル - 日経トレンディネット
持ち運びに向いてないか・・・意外と使いやすそうなんですが。
映画専用なんて戦略で、このサイズ売ろうとすると、きっと失敗すると思いますw


Tapbots、「Tweetbot for Mac」のアルファ版の公開停止を発表
APIのルール変更の影響が、こんな時点で・・・。
Twitterは、サードパーティによる盛り上がりがあったことを認めたくないのかなぁ?


NTT西日本が「フレッツ光ネクスト」1Gbpsコースの料金を月額5200円台に値下げ - GIGAZINE
プロバイダ別でしたっけ?
eoの1ギガコースの値下げ発表の後、フレッツのHPも見たんですが、ギガコースがあることが全然分かりませんでしたw


NTT 光回線苦戦マンション値下げへ NHKニュース
価格改定が続きそうです。


Instagramの画像に一括でクリエイティブコモンズを付与できる「I Am CC」 : ライフハッカー[日本版]
Instagramは使ってみたいと思ってたし、これは良さそう!


クリエイティブコモンズのInstagram画像を検索するサービスが一夜にしてできるまで : ライフハッカー[日本版]
素晴らしいですね!



【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 DRAMとNANDフラッシュが終わり、新不揮発性メモリの時代が来る
すぐではないでしょうが、メモリの規格がまた変わるんでしょう。


[ショッピング]あいつがうちにやってきた!リボルテック ダンボー・ミニ http://Amazon.co.jpボックスバージョン買ったよ(^^♪ | こんちくわのぶろぐ
これは!?
着実に広がるダンボー被害者の会(」°□°)」


あとがき


iPhone買ったら、まずはTweetbot使ってみるんだと思ってたのに、Twitter社の動向が不安。
有効な収益化については、サードパーティ側と話し合ったりして、妥協点を探ってほしいものです。

それではまた!

0 件のコメント:

コメントを投稿