Pages

2012/10/03

2012年09月Sunaboxのよく読まれた記事(NAVER含まない)・・・iPhone強し。


こんばんは!
確か数日前にiPhone5で沸き返っていたどころか、その前日くらいには9月が始まったばっかりだと思っていたのに・・・。

10月です・・・すなふ(@sunafu35)です。

iPhoneで遊んでいたらアウトプットが追いつかないよ!
そんな、2012年9月の人気記事ベスト5をご紹介(°⌓°)

2012年9月 よく読んでもらえた記事ベスト5!


◆第5位!
京都で美味しいパンケーキを食べよう!是非ともチェックしたいお店をまとめました - Sunabox
▲夏場を席巻した、かき氷記事に代わり、すっかり秋モードです。
紅茶かコーヒーと共に食べるパンケーキ。

あぁ・・・(*-*)

そんな記事ですが、NAVERまとめの「ブログ貼り付け機能」終了に伴い、NAVERまとめへのリンクだけになってしまっています。基本的には食べログへのリンク集なので、改めて作ってもいいのですが、さてどうしようと迷っている内に10月・・・!

【京都】おいしいパンケーキ・ホットケーキが食べられるお店まとめ - NAVER まとめ



◆第4位!
ついに「iPhone5」を手に入れた!早速開封の儀を執り行います。 - Sunabox
▲ツイッターなどに影響されまくって、とうとう手に入れたiPhone5!
ここはしっかりと儀式をしないと怒られるんだろうなと思って書いたら、

「これぞ開封の儀式!」

「模範的!」

と絶賛されて、ちょっとどうしようと思った記事(°⌓°)



◆第3位!
Mactypeを導入してみました。 - Sunabox
▲なんとここに来て先月5位のMactypeの紹介記事がランクアップ。
ほんとにWindowsのフォントレンダリングが綺麗になります。作者の人は満足してしまったのか、更新がないのが気になる所。

主だったバグはないようだけど、COMODO Firewall を使っていると、Defence+のイベントに「メモリアクセス」がひたすら増殖するとかあるんですけどね・・・。これ、対処法見つからず。
問題は無さそうですが、気になる人はご注意を。



◆第2位!
Microsoft製タブレット『Surface』をiPadと比べてみる(スペック比較表) - Sunabox
▲10月に入り、マイクロソフトの新製品も月末に控えるこの時期。やっぱりスペックのおさらいはしておきたいところ。

実際の価格がどうなるかは、もっと気になるところです!



◆第1位!
[9/19修正] 【au】と【SoftBank】のiphone5での月額料金の比較表を作りました。どちらにしようか迷っている方の参考になれば幸いです。 - Sunabox
▲予約開始になっても、なかなか分かりづらかった料金比較。発売寸前には、ソフトバンクの緊急会見でまた変更になったりと、スマートフォンの料金体系って分かりにくいんだなという印象をもってしまいました。

最終的には両社とも大きな差は出ない感じなのですが、固定回線によっては大きく料金に差がついてくることになりますので、そこは要チェックかと。

※また、ここに来てソフトバンクがイーモバイルを買収と発表しましたね。テザリングの為の速度規制も緩和されて、順調に行けばLTEの充実に大きく力をつけることになりそうです。

ソフトバンク、「イー・モバイル」を買収〜iPhone 5のテザリング開始を1ヶ月前倒し

700/900MHz帯の割り当ては仕切り直せ : アゴラ - ライブドアブログ


あとがき


さて、こんな感じでご紹介する当ブログの人気記事。
いつもなら、NAVERまとめのランキングが続くのですが、正直この1ヶ月新しく作ったまとめがないので、今回はお休み致します。

気になる記事があったら、即クリック。
迷いながらでもツイート!はてブ!いいね!

の精神でご覧になって頂くと喜びますヽ(´ー`)ノ

それではまた!

sunafu35さんのまとめ - NAVERまとめ

2012年8月Sunaboxのよく読まれた記事(NAVER含む)・・・かき氷成分多め。 - Sunabox

0 件のコメント:

コメントを投稿