こんばんは!すなふ(@sunafu35)です。
10月に入り、StatCounterが2012年9月のOS、ブラウザなどのシェアを公開しています。
訳がわからないほどの変化があると面白いんですが、安定した曲線になってきていて、見所を探すのが少し難しいですが・・・。
データ公開先リンク
OS普及率(世界・日本)
![]() |
OS普及率 世界 |
![]() |
OS普及率 日本 |
世界市場 | 日本市場 | |
---|---|---|
Windows7 | 52.2%(51.35%) | 53.73%(53.01%) |
Windows XP | 27.64%(28.79%) | 20.14%(20.84%) |
Windows Vista | 7.58%(7.71%) | 13.81%(14.11%) |
Mac OSX | 7.48%(7.16%) | 9.16%(8.93%) |
iOS | 2.87%(2.77%) | 1.55%(1.41%) |
▲もう全くもって安定、安定。
XP Vistaが下がり、「7」「OS X」は僅かに伸長。そしてiOSは変わらず。
iPhone5の発売によって、少し変化が付くかとも思ってましたが、全体数の大きさがあるから、影響が出てくるほどではなかったということでしょうか?それとも、これからなのかな?
来月にはWindows8も発表されているはずなので、その辺りで変化が出てくるのを楽しみにしています。
ソーシャルメディア使用率(世界 日本)
![]() |
ソーシャルメディア 世界 |
![]() |
ソーシャルメディア 日本 |
世界市場 | 日本市場 | |
---|---|---|
60.83%(62.01%) | 42.31%(45.68%) | |
Youtube | 8.71%(9.03%) | 15.18%(10.96%) |
StumbleUpon | 8.5%(8.89%) | 2.91%(3.12%) |
10.68%(9.31%) | 3.23%(3.05%) | |
5.56%(5.85%) | 31.55%(32.79%) | |
4.32%(3.47%) | 2.91%(2.14%) | |
(0.33%) | mixi 0.88%(1.05%) |
▲こちらも大体は似たような傾向。
Pinterest、radditが微増し、あとは緩やかに下る感じです。
日本では、Youtubeがポッと上がっていますが、昨年の同時期にもグラフ的に上がっている様子なので、何か周期があるんでしょうか?
Pinterestは、もう一つ何かがあればぐんと伸びそうって印象は、相変わらずあるんですが・・・。そこまで短期的には変わらないことでしょう。
また、ツイッターはAPIの制限などの変更もあることなので、これからが心配です。
そんな感じの定点観測的チェック。
あなたはどう思いますか?
それではまた!
Click on any of 빅카지노 the buttons within the betting module to pick out} the wager you need to get began. The Rolex Paris Masters event continues tomorrow with the spherical of sixteen. Jackson Brainerd is a senior coverage specialist with NCSL's Fiscal Affairs Program. The Master License Fee is $2,000 and a retail operator and mobile operator charge is $1,200 every.
返信削除